|
No.30 2012.2.20 UP
住み慣れた地域で生きるために(地域包括ケアシステムとは・・・) |
日時:平成24年3月10日(土) 午後3時30分〜6時
会場:石山地区公民館 |
いつまでも、住みなれた地域で安心して暮らせるために・・・
その仕組みと問題点を話し合いませんか?
当日は、新潟市長さんもご挨拶に来られます。電話での予約のみで先着130人です。
(この講演会は、平成23年度新潟市在宅医療ネットワーク推進モデル事業によるものです) |
|
(PDF 1.6MB) |
|
|
|
|
|
No.29 2012.1.23 UP
定年前後の男性の生き方講座 新・「男の流儀」〜どう生きる?!第二の人生〜 |
日時:平成24年2月11日(祝・土)・18日(土)・25日(土) 午後2時〜4時
会場:アルザにいがた(新潟市中央区東万代町9-1 TEL.025-246-7713) |
2月18日(土)に、「健幸に生きていく!」という内容でお話ししてきます。 |
|
(PDF 448KB) |
|
|
|
|
|
No.28 2012.1.23 UP
「第2回 小規模多機能型居宅介護普及促進セミナー」 |
日時:平成24年2月5日(日) 午後1時30分〜4時
会場:佐渡総合病院 2階 講堂
参加対象者:市民及び医療・介護・福祉・教育などの専門職 |
〈セミナー内容〉
●講演:「住み慣れた地域で最期まで暮らし続けるために」〜陽気に元気に活き活きと〜
●講師:黒岩 卓夫 先生(医療法人萌気会理事長)
●パネルディスカッション:「地域に密着した小規模多機能型居宅介護を考える」 |
|
(PDF 488KB) |
|
|
|
|
|
No.27 2011.10.31 UP |
日時:平成23年11月26日(土) 午後3時〜5時
新潟県医師会主催「主治医研修会」:『医療側より地域包括ケアの構築に向けての医療と介護の
あり方を考える』です。 |
平成20年4月を境として開業医の役割は一変したこと、地域では安心のため今まで以上に我々
開業医が必要とされていることを医師会の先生方へ向けてお話してきます。
全県下へテレビ中継されます(*^。^*)。 |
|
(PDF 264KB) |
|
|
|
|
|
No.26 2011.10.31 UP |
日時:平成23年11月24日(木) 午後1時〜4時
新潟県看護協会主催、平成23年度訪問看護フォーラム:『いのちの最期を生きる』
〜在宅医療と介護の役割〜の講演とその後のシンポジウム「病院から在宅へ」です。 |
訪問看護師が在宅でのケアとキュアのまさに中心であること、患者さんやそのご家族にとって安心の
砦であることをお話します。
シンポジウムでは、がん末期のご主人を看取られたご家族のお話もお聞きすることができます。 |
|
(PDF 276KB) |
|
|
|
|
|
No.25 2011.10.31 UP |
日時:平成23年11月12日(土) 午後4時〜7時
会場:新潟労災病院 3階講堂
主催:「第3回地域で支える上越緩和ケア研究会」
『多職種協働による看取りのしくみ〜みとりびとチームの実践』(午後6時〜7時)です。 |
普通の一開業医が終末期医療を24時間体制で行えることを上越でお話してきます(^_^)。 |
|
(PDF 100KB) |
|
|
|
|
|
No.24 2011.10.31 UP
「第8回るぴなすカンファレンス」 |
日時:平成23年11月10日(木) 午後7時〜8時
会場:デイサービスセンターるぴなす(斎藤内科クリニック併設)
『平穏死のすすめ』〜看取りの仕組みとスピリチュアルケア〜
|
石飛幸三先生著「平穏死のすすめ」の紹介と、終の棲家、すなわち人生の最終章を一緒に考える
機会になることを期待しています。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
|
|
|
|
No.23 2011.10.31 UP |
日時:平成23年11月3日(祝・木) 午後2時〜3時
会場:新潟ふれ愛プラザ(亀田駅から徒歩5分)
|
「新潟SCDマイマイ」(脊髄小脳変性症・多系統萎縮症の患者・家族会主催:『安心して暮らせる地域医療・介護のあり方』)です。
がん末期の方から脳血管障害、脊髄小脳変性症などの神経難病の患者さんまで、住み慣れた地域の中で過ごすことができる仕組みをお話してきます。
患者さんやそのご家族と意見の交換をしたいと思います。 |
|
|
|
|
No.22 2011.7.4 UP
一般公開特別講演 「住み慣れた地域の中で」〜地域包括ケアシステムを考える |
日 時:平成23年7月24日(日) 15:00〜16:30
会 場:NSG学生プラザSTEP
参加費:無料
主 催:新潟県在宅ケアを考える会 |
7月24日(日)新潟市(NSG学生プラザSTEP)で開催される『在宅ケアを考える集いin越後』
で行われる黒岩卓夫先生による一般公開特別講演は、無料です。ぜひご参加ください。 |
|
(PDF 288KB) |
|
|
|
|
|
No.21 2011.6.28 UP
「在宅ケアを考える集い in 越後」 |
日 時:平成23年7月24日(日) 9:00〜16:30
会 場:NSG学生プラザSTEP
参加費:2,000円(当日徴収) |
7月24日(日)新潟市(NSG学生プラザSTEP)で開催されます『在宅ケアを考える集いin越後』の
ご案内ができました。新潟県下、在宅で活躍されている方々が集まり、今回で第4回めとなります。
新潟県在宅ケアを考える会(会長 黒岩卓夫先生)主催で、私が今回の大会長です。
参加費2000円ですが、午後3時からの一般公開特別講演(黒岩卓夫先生)は無料ですので、ぜひ
ご参加ください。 |
|
(PDF 236KB) |
|
|
|
|
|
|
|